249651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

犬の医療費・・・未琉翔編

これからワンを飼いたいと思ってる方の為にと思いこのページを作ってみました。犬を飼育するのにかかる年間費用は12万だと言われています。病院代やフード代等結構かかるものなのですよね・・・。ここでは未琉翔のかかった医療代のみ表示して行きます。あくまでも我が家の場合の医療費ですのですのですので実際とは異なりますのでご了承下さいませ♪
  
2004年2月22日我が家に未琉翔が家族となる・・・


3月6日
第一回目8種混合ワクチン接種。健康診断、検便含む。
代金  \12800

4月3日
第二回目8種混合ワクチン接種。耳掃除、耳点薬、爪きり含む。
代金  \7800

5月1日
第二回目8種混合ワクチン接種。
代金  \6825

5月31日
耳を痒がる為通院。
診察&点耳薬を処方。
代金  \2620

6月19日
狂犬病予防接種
ワクチン料\3040 登録料\3000
合計\6040也

2005年1月9日
去勢手術
代金 10500円
ちなみに麻酔中耳掃除をして頂きサービスして頂きました。

2005年4月24日
8種混合ワクチン接種
代金  \6825

2005年7月1日
狂犬病予防接種
代金 3040円

2006年5月5日
8種混合ワクチン接種
代金  \6825

2006年7月1日
診察料    500円
狂犬病予防  3040円
両耳検査   1000円
耳垢検査    800円
点耳薬     2000円
耳洗浄液    500円
  合計医療費 8080円也

2007年4月22日
狂犬病予防接種  3040円

2007年4月30日
8種混合ワクチン接種  \6825
1泊宿泊代       \2300  
  合計医療費 9125円也

2008年4月19日
8種混合ワクチン接種  ¥6825

2008年5月25日
狂犬病予防接種   3040円

2008年8月23日
外耳炎の為通院。
注射、塗り薬、耳掃除、初診料で   5680円也。

2008年8月30日
外耳炎の為2度目の通院。
注射、診察料で   2680円

2008年9月5日
外耳炎の為3度目の通院。
注射&診察料で    2680円

2008年9月19日
外耳炎の為4度目の通院。
注射&診察料で    2680円

2009年5月2日
8種混合ワクチン接種  6825円

2009年5月23日
狂犬病予防接種   3040円

2009年8月10日
下痢の為通院 
注射1本&飲み薬   5690円   

2010年5月6日
6種混合ワクチン  8400円

2010年6月21日
狂犬病予防接種   3040円

2010年8月9日
下痢の為通院
注射2本&飲み薬   7450円


© Rakuten Group, Inc.